カテゴリーを選ぶ
- 新校舎について (30)
- 柔道 (186)
- イベント情報 (166)
- キャンパス情報 (189)
- 柔道整復師国家試験対策 (23)
- お役立ち雑学 (22)
- 卒業生コミュニケーションセミナー (19)
- ブログ (327)
- お知らせ (128)
- 報告 (102)
エイッ、エイッ、オー!

先般の同窓会稽古のあとに、全国大会に向けての壮行会が行われました。
同窓会顧問の安藤壽一先生(前会長)の気合の入った挨拶。
みんなで、唱和します・・・。
『エイッ、エイッ、オー』
『エイッ、エイッ、オーー』
『エイッ、エイッ、オーー!!』
初めてで戸惑う一年生。
上級生は、堂々とやっている・・・。
一回目は、安藤顧問から一年生がNGを出され、
もう一度・・・。
今度はバッチリ!!
気合が入りました!!
全国大会は、
8月22日(水)東京武道館。
今年は、男女とも第1部での出場。
もちろん、優勝狙って、頑張ります。 吉田
よく読まれている記事
-
3/5(日)国家試験まで残り8日! ということで、学生ホールで勉強中の3年生に、国試勉強のコツを教えてもらいに行ってきました(^o^)♪ 突撃インタビューに答えてくれたのは、4月から米田病院に就職予定のこち…2017/02/25柔道整復師国家試験勉強のコツ続きを読む >
-
みなさまこんにちは。 今回は、8/6(月)から始まりました3年生対象の夏季勉強合宿を紹介します! 日時は8/6(月)~8/10(木) 10:00~17:00(3年生全クラス対象)間で 本学301教室/302教室/3F学生ホールで…2018/08/203年生 夏季勉強合宿続きを読む >
-
本日(現地時間:15日午後)メキシコ・カンクンで行われました 世界柔道形選手権の『柔の形』で、石田桃子先生・真理子さん(全日コース3年)の姉妹ペアが金メダルを獲得。 世界大会2連覇を達成…2018/10/16世界2連覇!(世界柔道形選手権)続きを読む >
-
年に1回の米田柔整の祭典。 校内柔道大会が9月29日(土)に開催されました。 14:00からの開会式前、続々と選手が道場にやってきました・・・。 応援の学生も年に1回の柔道大会を前…2018/10/06第27回校内柔道大会続きを読む >
-
1年生(昼・夜)の包帯の講義を見学してきました~☆ 今日の教員は久保田先生(*'ω'*) 米田病院研修5年の後、米田病院リハビリテーション科チーフとして勤務していました☆ 何やら機械のような物を…2015/12/03包帯の講義☆続きを読む >
-
1年生午前コースの授業に潜入! 陽気な感じでお出迎え。 ありがとうございます♪ この日は久保田先生が実技の授業を行っていました(^o^) 本日の授業はプライトンで手部の固定作製…2016/10/15プライトンで固定づくり!続きを読む >