米田柔整専門学校|ブログ|学生の日常|柔道整復師

LINE
Instagram
facebook
X

オフィシャルブログ

片桐副校長の実技授業

みなさまごきげんよう

諸事情により、昨日撮影した内容となります。
即日更新できなかったことが個人的に大変悔しいです。

前置きはこれぐらいにして
新2年生の実技授業にお邪魔してきました!


今年の2年生の実技は
片桐副校長が担当する科目があります。

例年、3年生の座学を担当されていて、
実技を担当するのは、かなり久しぶりだそうです。

そんな経緯もあって、実は私も・・・
片桐Tの授業にお邪魔するの、はじめてです(・∀・)

( ^ω^)ワクワク



理論確認中の近江高生

前回は上腕骨外科頚骨折の整復をやりました。
今回は、その復習と包帯固定
ウェルボー包帯です。

まずは教科書通りにやっていきます。



上手に巻けましたね!

キミは上手に巻かれましたね!




各ペア、一生懸命やっています!

あっ、パンフレットガールたちだ!





助手力高いね!




めっちゃ綺麗に巻けてる!

けど、実は走行が間違っています。
次に期待しましょう!





片桐Tもアドバイスに回っています。

教科書の基本と比べて
実際に患者さんに巻くときは
固定の角度や強さを調節します。

今でも米田病院の最前線にいらっしゃるからこそ
説明から伝わってくる臨場感がすごい!


この1年で、かなり鍛えられそうですね!

しぶや

最新記事

カテゴリ

タグ

3

カレンダー

ブログ内検索

米田柔整専門学校 YONEDA JUSEI

〒451-0053 愛知県名古屋市西区枇杷島二丁目3番13号

〒451-0053
愛知県名古屋市西区枇杷島二丁目3番13号

©学校法人米田学園