高校まで野球一筋でしたが、ケガで整形外科や接骨院に通っていた時期にお世話になった方々が柔道整復師だったので、自分も同じ道を進むことに決めました。現在は球団の現場で救急対応・トレーニング・コンディショニングなどを行うほか、球団の経営する接骨院業務なども担っています。日頃と違わないか選手を観察し声をかけ、施術に対して「これなら投げられます!」と感謝してもらえると嬉しくなりますね。トレーナー活動をするうえで、米田柔整の強みである「外傷の固定」や「整復」の授業は大切だと感じています。野球の現場だと骨折や脱臼が起こる場面は少ないのですが、ケガの発生機序をイメージしたり、患部をどのように扱うべきなのか考えるのに重要なんですよね。思い返すと全ての授業が役に立っていて、中でも解剖学の深い学びは人間のからだとケガについて興味を持つきっかけとなりました。施術を通してその方の人生と関われるというのは、本当に素晴らしいことです。みなさんも学校生活でその素晴らしさに触れて、やりたいことを見つけてください!